2009年11月2日月曜日

はてなに追加 MyYahoo!に追加 Googleに追加 del.icio.usに追加 livedoorClipに追加 Buzzurlに追加 Ubuntu 9.10 + VirtualBox(Mac) インストール編

やっと入れましたUbuntu 9.10
とりあえず、今回もタダ入れただけですが。

VirtualBoxとUbuntu 9.10を使ってみた感想
前回入れたVirtualBoxに入れてみる

<ダウンロード→インストール>

1. ここから
Download location: Japan
を選択してダウンロード

2. VirtualBoxを起動して「新規」を選択。
名前とOSの種類を指定して「次へ」
オペレーティングシステム:Linux
バージョン:Ubuntu
仮想OSに割り当てるメモリを指定。
とりあえずMacに4Gあるので1024MBを指定しました。

3. 仮想ハードディスク
ちょっと悩んだのがコレ。
新規のハードディスクの作成
を可変か固定か選択(この辺りは仮想OSのいいところ)
後は割り当てる容量を決めて終了

4. その他設定
一番最初の画面に戻るので、そこから設定を選択。
触ったのは

「システム」→「プロセッサ」
の数を2へ変更

「ディスプレイ」→「ビデオ」
でビデオメモリの量を128MBへ変更

「ストレージ」→「CD/DVD-ROM」
CD/DVDドライブのマウントにチェックボックスを入れて
ISOイメージファイルを選択し、先ほどダウンロードしたUbuntu9.10の.isoファイルを指定

設定し終わった時の画面









5. インストール
最初の画面から起動を選択してUbuntu 9.10をインストール
日本語を選択して後は基本次へを連打
検証用OSなので特に設定は変更せず

※注意
インストールが終わったら再起動を促されるのですが、
そのときに、VirtualBoxを終了させて、先ほど指定した
Ubuntu 9.10の.isoファイルをアンマウントしてください。
そうしないとまたOSのインストールが始まります。
VirtualBox VMの「デバイス」→「CD/DVDドライブのマウント解除」
usplash画面









ログイン画面









 基本色がオレンジからブラウン系に変わって落ち着いた印象を受けます。
かなりカッコよいw

ディスクトップ画面









普段音のならないdynabookを使っているので、初めてUbuntuの起動音を聞きましたw

<virtualbox+ubuntu 解像度の変更>
初期設定ではVirtualBoxのウインドの大きさに合わせて
Ubuntuの解像度が変更されません。

また、Ubuntu上からも解像度が800×600以上大きくならないので以下を実行する。

参考サイト
Virtualbox上のUbuntuの画面解像度を変える方法
VirtualBoxの「デバイス」→「Guest Additions のインストール」を選択してマウント あとは
cd /media/cdrom0/
sudo sh ./VBoxLinuxAdditions.run
で「Successfully installed the Virtualbox Additional。。。」なんたらが出れば
Ubuntuを再起動して終了。









コレで。VirtualBoxの
「仮想マシン」→「ゲストOSの画面を自動リサイズ」
を選択すれば、ウインドウサイズを変更すれば勝手に画面が変更されます。

<感想>
見た目は基調色が変わっていたり、起動画面が変わっていたり。
ソフトはFirefoxが3.5.xになっていたり、Rhythmboxが0.12.5になってたり。
起動時間が早くなったらしいのですが、仮想OSとしてインストールしたのが初めてだったので、違いが比べることができず、コレはdynabookにインストールしたときにでも。

あと、Ubuntu ソフトウエアセンターなるものが入ってて、
(以前からあったのものの名前と使い勝手が変わってる)








ソフトウエアの分類から目的のソフトを入れれる模様。
ってかコレ便利w
ますます使い勝手が良くなっていってる

しばらく触ったら、dynabookに入れるとするか。。

カンタンUbuntu!   [本]

カンタンUbuntu! [本]

0 件のコメント:

コメントを投稿